ここしばらく調子が悪い。
軽いジョギングでも身体が重かったり、昨日は立ち眩みやめまいが続く。
そして今朝は胸の痛み。鎖骨より少ししたくらい、左胸のあたりに鈍い痛みが続き、緩やかに喉を圧迫されるような感じ。
ChatGTPに確認すると、「それは循環器の症状であり、いち早く病院へ!」との指摘。この鈍い痛みには慣れてしまっていたけど、やっぱり受診したほうが良さそう。
血圧を測ったら下が高めに出てるし、Apple Watchの心電図計を使えば期外収縮で脈が飛んでるところがある。あぁ…これは確実に症状が出てるな、と自覚する。
思えば3年前、2022年の暮に症状が発覚して1ヶ月の断酒。その後は落ち着いてたけど、ちょうど1年前に同様の症状が出ていたみたい(このブログに書いてた、だから2)
当時の医師の所見では、「酒と煙草、睡眠不足は循環器に悪影響が大きい。あなたの心臓とアルコールは相性が悪いようなので、お酒はできる限り辞めること」とのことだった。
季節要因もあるのかな…?とか勝手に想像しつつ、とはいえ今、ここで命を終えることは出来ない。
ひとりBAR飲みがまた楽しくなってきたところだったんだけどな。ちょっと残念。
コメント