日記

blog

悩み=感情の渦に飲み込まれないために

「悩むこと」と、その状態の抜け出し方について。 先週から考える機会があり、過去に読んだ本を再読して調べたり、関連テーマのポッドキャストを聞きながら自分なりに考え続けている。その中で、「どうしよう」がぐるぐると頭の中を回っている状況のことを考...
blog

生活習慣の見直し(2025aw / 主に食事と飲酒)

2週間前に明確な心臓の不調を感じ、その後の受診、検査結果と医師の指導を踏まえて、やっぱり食事と飲酒を見直す必要を実感。今更だけど、体重が増えすぎていて(新卒入社時と比べたら、なんと+25kg!)、長年の飲酒の蓄積が中性脂肪を290まで高めて...
blog

心臓のこと3

金曜日。3泊4日の出張から戻った翌日の午後、かかりつけの循環器内科を訪問。約2年ぶりだから、かかりつけとは言えないのかも?とか思っていたけど、過去の受診データも残っているはずで、当時の先生もとても良かったので、やはり同じ病院に。いや、ほんと...
blog

食の楽しみを広げる(今の職場で為したいこと)

いまの職場では、担当業務のひとつとしてインナーブランディングが大きなウェイトを占めている。会社として目指す方向性を示し、一人ひとりが自分ごとにできるようにリードしていく。ビジョンを示せばそれで終わり、なんてことは全く無くて、そもそも個々人に...
blog

「自分で考える」「決める」こと

最近、「自分で考えて、決めて、行動する」という、ともすれば当たり前のことを改めて考えている。(“考えることを考える”って、ちょっと変だけど)忙しい日々の中では、体が覚えた「いつものやり方」に流されてしまいがち。だけど、ときどき立ち止まって「...